おかげさまで50周年
「株式会社ラットパトロール消毒」

ネズミ、ゴキブリ、ハチ、害虫駆除、ハト、鳥獣対策はラットパトロールへ。
創業以来、お客様に安心、安全、敏速にお客様にご満足していただける質の高いサービスを提供しています。
豆知識
2025年6月26日
マダニ噛まれて感染‼️
趣味で畑をしていて、この時期はキュウリ・トマト・シシトウ・ナスの夏野菜を育てていますが、決して人ごとではありません。愛知県豊田市でマダニを介して「SFTS」に感...続きを読む
2025年5月20日
ツバメの巣(^ν^)
軒下にツバメが巣を作ると縁起がいいー。けれども巣の下はふんで汚れてしまいます。そんな悩みを解決する為に、名古屋市の印刷会社がツバメの巣から垂れるふんで建物が汚れ...続きを読む
よくある質問
2024年12月12日
駆除日記:ネットの料金と実際の料金が違う!
昨日の20歳代の女性からの相談で、インターネット上に記載されている料金と実際の料金がかけ離れているといった相談は多くあり、思いもよらない高額な金額に消費者は戸惑...続きを読む
2024年12月11日
駆除日記:自宅にゴキブリが出た!
今日は国民生活センターに寄せられた、ネットのトラブルの相談事例を紹介します。
深夜、自宅の賃貸アパートにゴキブリが出た。アパートでゴキブリが出たのは初めて...続きを読む
2024年12月10日
駆除日記:害虫獣の駆除トラブルにご注意!
最近、「害虫・害獣駆除サービス」に関するトラブルが急増しています。国民生活センターは、未然・拡大防止の為、害虫・害獣駆除サービスのトラブルについて紹介し、消費者...続きを読む
2024年1月17日
駆除日記:イタチ捕獲!
寒い日が続いてますね(@_@)明日は雨も降るそうなので暖かい部屋で快適にお過ごしください。
先日、2024年になって初となる「イタチ」を捕獲しました!イタ...続きを読む
2023年12月25日
駆除日記:年末年始の営業日時
今年も残りわずかとなりました。
年末年始の営業日時をお知らせします。
年末は12月28日迄通常営業しております。
令和5年12月29日から令和6年...続きを読む
お問い合わせの流れ
- ペストの防除はただ単に薬剤をまけばよいというものではありません。
- 薬剤の多用は二次薬害に繋がってしまいます。
- 私達は、皆様に快適な生活環境をお届けするために正しい知識、より新しい技術の習得をめざし、常に質の向上に努めています。
- ラットパトロールのトータルサニテーションシステムは安全を第一に考え、より効果的な防除を目的とし、経験豊かなスタッフが最新の防除機器と安全な薬剤を使用し、すぐれた技術で皆様のニーズにお応えします。
① お問い合わせ
お客様の依頼により、
指定の日時にラットパトロールのスタッフがお伺いいたします。

次へ
② 防除の調査
依頼された防除の調査を厳密に行い、
ペストの同定、被害状況、分布状況、発生源対策、防除方法等を立案し、
調査結果報告書、防除計画書、見積書を作成いたします。

次へ
③ 相談、説明、勧告
防除施工実施にあたって、
業務上支障がないようにスケジュール、準備等を
相談、説明、勧告をいたします。

次へ
④ 作業
防除計画書に基づき対象有害生物の防除を行い、
食品衛生法、ビル管理法等に基づいた防除実施記録書を作成提出いたします。

次へ
⑤ アフターサービス
防除効果持続のため定期的保守管理により、
大切な商品、財産をお守りいたします。
防除状況はコンピューター施工管理システムにより
万全なアフターサービスが行われます。
